2011-04-07

滴庵こけら落とし”春の舞い”が無事終了










たくさんの方に見に来ていただきまして、作家、スタッフ一同、大変嬉しくおもっております。ありがとうございました。この度お越しになれなかった方も是非次の機会にお越しいただけたらと思います。
我々は、常に「あれ?何だろう?」ってお客様に興味を抱いていただけるような「空間作り」を心がけてこれからも頑張っていきたいと思っております。こんな時期にそれどころではないのも事実です。でも我々はもし、やりたいことを、やり続ける事が許されるなら、やっぱりやり続けていきたいのです。震災に負けず、あの「日常」を取り戻すにはやっぱりあの「日常」で居続ける努力をしていく事なのかもしれません。後ろを振り向き、頭を下げて、もう一度前を向き歩んでいきたい。一滴の滴は些細なものですが、絶えることなく落ちる「滴」 は波紋を呼びます。「風評被害」というマイナスな「滴」が今は落ちて、マイナスな波紋を広げていますが、プラスな滴だってあり得るのだから、この小さなギャラリーから、あの「日常」を取り戻すためにプラスの波紋を広げていきたいです。
出展希望者、または個人教室やフリーマーケットなど、様々なイベントでの時間貸しなどの相談も承っております。 詳しくはhttp://www.teki-an.com/まで。

No comments:

Post a Comment